使いきれない粉ミルクのエコな有効活用🍼

育児

こんにちは。

皆さん、粉ミルクって使い切れていますか?我が家も母乳での育児が軌道に乗るまでは、ミルクと併用するようにと病院から言われたので、粉ミルク缶を購入したのですが、母乳のみでいけるようになったことにより使い切れなくて。。。

一度開封したミルク缶は1ヶ月以内に使い切るよう缶に注意書きがあるのですが、母乳中心の育児で800gのでかい缶を使い切るのは無理すぎましたね。とはいえ捨てるのももったいないなと思って、いろいろ試してみた中で、個人的に美味しかったものを紹介します!!

⚫️グラタン

材料
・バター:15g
・薄力粉:15g
・粉ミルク(ほほえみ)でつくったミルク:150ml
・鳥胸肉 200g
・舞茸:1パック
・ジャガイモ:一個
・マカロニ:100g
・塩:適量
・黒胡椒:適量
・白胡椒:適量
・チーズ:適量
中の具は、人によって好みはあるかなと思いますので、いろいろ変えてみてもいいですね。

作り方(通常のグラタンを作る工程の牛乳の部分を粉ミルクに変えただけです。)
①バター・小麦粉・ミルクをフライパンに入れて、混ぜます。だまにならないようにミルクは少量ずつ入れることをお勧めします。
②塩胡椒で味を整えたら、ホワイトソースの完成です。
③鶏肉を一口サイズに切って、焼く。
④マカロニを茹でる。袋に記載の時間で。
⑤じゃがいもをスライスして、6分間レンジでチン。
⑥グラタン皿に、切った舞茸と上記の具材を入れ、上からホワイトソースをかけて、チーズをのせたら、200℃のオーブンで18分焼けば、完成です。

我が家では粉ミルクはほほえみを使っていますが、牛乳より甘いホワイトソースになりました。
甘味があるので、子供は好きな味だと思いますし、塩・胡椒やチーズを使って塩味を調整することで、いい感じの甘塩っぱさになり、妻も美味しいと言って喜んで食べてくれました。

料理は好きですが、プロではないので、いろいろと大目に見ていただけると幸いです。
よかったら、試してみてくださいね〜

他の使い道もまた紹介していきます!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました